自閉症スペクトラム障害支援について

自閉症スペクトラム障害支援について

自閉症支援

自閉症スペクトラムの方の特徴

【恥しがり屋さん】

不慣れな環境ではとても緊張してしまいます。緊張のせいで思ってもない事を言ってしまったり、思いがけない行動してしまったりします。もちろん、そうでない方もいます。

【突っ走り屋】

自分の興味がある事は突っ走ってしまうほど得意です。突っ走りすぎて周りを見失う事もありますが最高の笑顔も見せてくれる時があります。

【敏感で繊細さん】

音・接触感覚・視線・光などなど感覚的に嫌だったり、気持ちよかったりします。

【一点集中型】

あれもしながら、これもやるのは苦手です。でも、そうでない人も居ます。

【視覚的の情報が得意】

目で見て理解する方が言葉で言われるより得意です。しかし、そんなに気にならない人も居ますし、見ても分からない人も居ます。

【まとめ】

その他にも自閉症の方の特徴など本やネットには沢山情報があります。私も沢山勉強し色々な特徴や得意不得意などを理解し自閉症の方に少しでも近づきたい。そんな思いで取り組みました。
しかし、視覚支援も予測できるスケジュールも全く通用しない人も居れば、指差しやスケジュールだけで落ち着いて過ごされる人も居ます。結局のところ、人それぞれです。自閉症の方だから決まりがある。は関係ありません。
自閉症の方の特徴を理解し、先ずは有りのままを私達が受容しなければ何もスタートは出来ません。唯一、全ての人に当てはまるのは【心を通わす】事です。他害があるから・自傷があるからと対応する事は結局同じことが起き出します。根本にアプローチ出来ないという事です。我々が嫌な事は、誰だってだって嫌だし特徴がある方は想像を超えて気付かない所に嫌悪感がある。これが根本です。日々、他害自傷や破壊と言った困難なケールに対応しながらも、我々の進むべき道は、フィットする環境を探り整うまで真摯に向き合い、お互いの可能性が広がれば支援員として成長したと胸を張れそうな気がしています。心と言う土台の上に技術・知識が乗っているイメージで支援方法を深めて行く事は当事業の基本にしています。

株式会社ハレルヤ

岡山県岡山市中区原尾島1丁目19番45号

Tel:086-207-2342
Fax:086-207-2343
E-mail:hallelujah@tbz.t-com.ne.jp

© 株式会社ハレルヤ All Rights Reserved.